【総務省 登録修理業者】
こんにちは(≧∇≦)b
京都市南区のダイエー桂南店2階にございます、データそのままアイフォン・アイパッド・アンドロイドスマホ修理店の【ケアモバイル ダイエー桂南店】です
南区・西京区・伏見区・向日市・長岡京市などお近くにお住まいで、お困りのお客様は是非当店へ、お気軽にご相談下さいませ( ´∀`)bグッ!
他店で修理を断られた端末でも是非当店へお持ちくださいませ!!!
お困りの際はお気軽にご相談くださいね(*´∀`*)
相変わらず日中は暑いですが、最近夜は涼しくなってきましたね。
寝やすくなりましたo(* ̄▽ ̄*)o
ただ起きると少し肌寒く感じることがあるので、
体調管理しておかないと…
アイフォン7バッテリー交換
それでは本題に入ります。
今回ご紹介する修理案件はアイフォン7のバッテリー交換です。😉
最近バッテリーの減りが早くて、これってやっぱりバッテリーが
劣化しているのかな?と問い合わせがありました。
100%バッテリーが原因だとは断言できませんが、ほとんどの場合は
バッテリーが原因だと思います。
本体を拝見させて頂きますと
最大容量が86%に低下しています。
数字だけ見ればまだそこまでという気もしますが、
バッテリーの劣化度合いは使用年数、使用頻度、充電の仕方などで
凄く差が出ます。
そのためバッテリーが劣化していても正常に読み取れず
100%表記でも劣化していることも…😖
使用頻度はそれほど多くない場合、平均的に約2年ぐらいで
バッテリーの減りが早い・残量があるのに突然シャットダウンした
などの症状が出てくるかと思います。
この症状が出た場合はバッテリーが劣化してきている状態です。😌
次に充電の仕方でもと記載しましたが、どのような充電方法が
バッテリーの劣化を早めてしまうか紹介いたします。
・充電しながらの使用
→これは本体にも影響を与える場合もあるのでオススメしません。
・純正ケーブル以外のケーブルを使用しての充電
→純正ケーブルには先端にコンピューターが付いており、流れる電圧を一定に
保つようにしております。これが無いものを使用すると
バッテリーの劣化が早くなるだけでなく、他のケーブルで
充電ができなくなったり、最悪基板をショートさせてしてしまうことも…😥
特に車での充電は大変危険です💦
今までに何名か基板修理が必要になってしまった方も…
・充電を途中でやめたり、まだまだ残量がある状態での充電
→公式発表ではどのような充電でも問題ないとされていますが、
実際に充電方法を換えてみると差が出るかと思います。
20~10%まで減った状態から充電するようにし、
100%までしっかりと充電することをオススメします。😌
などなど充電方法が原因でバッテリーが劣化もしくは本体を痛めつけてしまう
こともありますので、充分にご注意くださいませ。
ではバッテリーが正常に読み取れないのにどのように劣化しているか
確認するかですが、パソコンを使用してサイクルカウント(充電回数)を
調べるという方法もあります。
本体で読み取れなくてもこちらは調べることができます👌
当店ではしっかりとバッテリーが原因であることを確認してから
修理を行いますのでご安心くださいませ😊
お客様のサイクルカウントを調べますと、劣化していることを
確認できました。
そのまま修理を依頼されましたのでほんたいをお預かりし、
~20分後~
交換が完了いたしましたヾ(≧▽≦*)o
本日はご来店ありがとうございました。